個人事業主 按分出来る経費

 

個人事業主の場合は仕事でも使うけど

プライベートでも使う経費があります。

これらは使用頻度によって 按分 して経費計上をします。

 

 

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

按分は時間や面積で割合を決めることが多い

 

按分の仕方や割合は人によって違います。

 

分かりやすいのは時間で按分するやり方です。

1日だいたい8時間仕事しているなら1/3が事業用経費ですよね。

一人暮らしの事業主の場合は時間が分かりやすいです。

 

家族で暮らしていて自宅が職場の場合は

自分以外の人も使っているので、

時間・・・というより仕事場の面積で算出した方が

分かりやすいかも知れません。

5部屋のうち1部屋が仕事部屋なら1/5、など。

 

 

 

按分対象になりやすい項目

 

電気代、電話代、インターネット接続料、車を使うならガソリン代、駐車場代、

家賃、持ち家なら火災保険、固定資産税などが相当します。

 

 

自宅兼職場だと以上の項目は按分対象になりますね。

 

 

水道代、ガス代は自宅と職場が一緒だと経費計上しにくい

 

私は自宅が職場ですが水道代、ガス代は経費計上していません。

 

実際には仕事中にトイレも行くし、

お茶を飲むためガスでお湯を沸かしたりしているので

水道やガスを使っていますが、

水道、ガスに限ってはそれ以外の家事(料理・お風呂・洗濯等)

で使っている割合が圧倒的に多く、

経費にするにはちょっと無理があるかな・・・と。

 

ですが仕事場を別途借りている場合はまた事情が違いますので、

その場合は経費になりますね。

 

 

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
決算前に按分する
個人事業主が青色申告で確定申告して65万円得しちゃいました